top of page

検索


2021年両毛五市美術展開催
2021年12月8日~12日足利市民プラザ小ホールにて1年ぶりに開催されました。 小ホールでの展示は初めてですが、パネル設置も8人40分程度で終えて、大きな混乱も無く作品も搬入・展示出来ました。今現在足利市では展示場所の確保も困難な状態でありますが、展示場所として一筋の明か...
Shinichi Kamimura
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
2021年度(令和3年度)足利市民文化祭書道展を中止決定
昨年度、今年度もコロナの影響で市民文化祭は中止となりました。 2021年8月21日に決定
Shinichi Kamimura
2021年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


足利文化協会まつり(チャリティー)を開催予定
5月15日(土)、16日(日)10時~17時 コムファースト3階催事場にて協会会員の作品展示・即売が行われます。 当足利書道連盟からは理事以上の役員が出品し、チャリティーとして売り上げの一部金額を文化協会へ寄付します。
Shinichi Kamimura
2021年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


令和3年度(2021年度)足利書道連盟展開催
市連盟展(会場:足利市民会館)が4月10日、11日と1年ぶりに開催されます。 開催に当たり、特別賞の審査も9日行われ受賞者が決まりました。 下記は受賞者です。 大賞 横田市苑 準大賞 栗田紅芳 足利市長賞 杉江喜舟...
Shinichi Kamimura
2021年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント
令和3年(2021年)度総会開かれる
4月4日10時から、28名の参加者・委任状80名により総会開催されました。 議事内容は賛成多数により議事内容は承認されました。 議事はダウンロードサイトを参照してください。
Shinichi Kamimura
2021年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


足利文化協会_足利展_書道部門に出品
足利文化協会主催の足利展へ当足利書道連盟会員25名が参加しました。 会期:令和3年1月17日(日)~1月31日(日) 場所:足利市立美術館 同時に令和2年度足利市民文化祭の優秀作品展と足利市民文化財団所蔵展も開催されております。 書道作品の展示様子です。...
Shinichi Kamimura
2021年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
連盟への”入会・退会・辞任_届”様式掲載
足利書道連盟への”入会・退会・辞任_届”様式をホームページ上に掲載いたしました。 ホームページ上の『様式ダウンロード』または下記をクリックしてください。 様式ダウンロード | 足利書道連盟 (wixsite.com)
Shinichi Kamimura
2021年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
2021年度(令和3年度)足利書道連盟展の募集要項
毎日コロナの報道ばかりですが、4月に行われる足利書道連盟展の募集要項を発表致します。 連盟会員展ではありますが、一般の方も申込と同時に会員として入会でき、展覧会にも出品出来ます。奮って応募お願い致します。 募集要項のPDFがダウンロードできます。↓↓↓
Shinichi Kamimura
2021年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


令和3年1月6日 史跡足利学校書初め会にて指導
令和三年1月6日にコロナ感染防止対策をしながら史跡足利学校書初め会が実施されました。参加者は15名と例年の半数での開催です。亀井会長の挨拶後、指導者5名はそれぞれに子供たちへ寄り添って指導開始です。課題は例年と同じでしたが、初参加者は元気で臆する事なく立派に書きあげました。
Shinichi Kamimura
2021年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


足利書道連盟HPが完成致しました。
昨年から検討しておりました足利書道連盟HPが完成致しました。 今後ブログには行事予定、行事開催記事などをUPいたします。 今後の予定 ① 足利学校の書初め指導 令和3年1月6日 会長以下5名で指導に当たります。 ② 足利展(文化協会会員展)に参加 令和3年1月17日~1月...
Shinichi Kamimura
2020年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
bottom of page